OUTPATIENT
各種健康診断
健康診断実施料金のご案内
種類 | 実施日 | 費用 |
---|---|---|
Aコース | 月~金曜日 9時~10時半 |
6,600円 |
Bコース | 月~金曜日 9時~10時半 |
9,900円 |
特定健康診査 | 月~金曜日 9時~10時半 |
受診券により負担は異なります |
横浜市在住 横浜市健康診断 |
月~金曜日 9時~10時半 |
75歳以上/負担なし |
横浜市在住 横浜市大腸がん検診 |
月~金曜日 9時~10時半 |
40~69歳/負担なし 70歳以上/負担なし |
横浜市在住 横浜市前立腺がん検診 |
月~金曜日 9時~10時半 |
50~69歳/1,000円 70歳以上/負担なし |
横浜市在住 横浜市胃がん検診(バリウム) ※2年度に1回 |
月~金曜日 9時~10時 |
50~69歳/3,140円 70歳以上/負担なし |
横浜市在住 横浜市肝炎ウイルス検査 |
月~金曜日 9時~10時半 |
負担なし |
コースのご紹介
- Aコースは、当該年度で35歳を除く40歳未満の方が対象(労働安全衛生規則第44条)になります。
- Bコースは、雇入れ時健診(労働安全衛生規則第43条)の項目を満たした健診です。
Aコース
- 問診(既往歴、自覚症状)
- 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
- 血圧、視力、聴覚測定
- 尿検査
- 胸部X線検査
Bコース
- 問診(既往歴、自覚症状)
- 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
- 血圧、視力、聴覚測定
- 血液検査
- 尿検査
- 心電図
- 胸部X線検査
特定健康診査
特定健康診査(特定健診)とは、厚生労働省により、平成20年4月から実施が義務付けられた、内臓脂肪型肥満に着目した健康診査です。 実施の目的は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を対象に生活指導を行い、生活習慣病の予防をすることです。 その背景には、生活習慣病の中でも、糖尿病、高血圧症、高脂血症等が肥満と密接な関係にあることを掲げています。
平成16年の国民健康·栄養調査では、メタボリックシンドロームに該当する比率は、40歳以上の男性では50%にも達しています。 女性でもその数は25%以上と推測されています。
特定健診の対象者は、実施年度中に40歳~74歳になる方で、健康保険に加入している方が対象となります。
- 問診(生活、行動習慣)
- 診察(理学的所見)
- 血圧測定
- 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
- 血液検査
- 尿検査
- 医師の判断で選択的に実施する項目・・・心電図、貧血検査
横浜市健康診査
心臓病、脳卒中などの循環器疾患を中心とした生活習慣病予防対策の1つとして、75歳以上の方に年度に1度健康診査を実施します。
- 問診(既往歴、自覚症状)
- 診察(理学的所見)
- 身体計測(身長、体重、BMI)
- 腹囲(対象者のみ)
- 血圧測定
- 血液検査
- 尿検査
- 医師の判断で選択的に実施する項目・・・心電図、貧血検査
横浜市がん検診
死亡原因の第1位であるがんを早期に発見し、適切な治療に結びつけます。対象者は職場の検診等の他に受診機会のない方で、下記の年齢要件等を満たす方が対象となります。
※現在治療中の方は、受診できない場合がありますので、かかりつけの医師にご相談ください。
- 胃がん検診・・・50歳以上が対象(2年度に1回のみ)
バリウム:バリウムを飲んで胃の透視撮影をします。 - 大腸がん検診・・・40歳以上が対象
2日分の便を採取して潜血の有無を調べます。 - 前立腺がん検診・・・50歳以上の男性が対象
採血してPSAの値を調べます。
横浜市肝炎ウイルス検査
厚生労働省の「健康増進事業」を受けて実施しています。肝炎ウイルスの感染者を早期に発見して治療を行うことで肝硬変や肝がんへ移行することを防ぐことが期待できます。
採血してHBs抗原とHCV抗体検査を行います。
お申し込みのご案内
予約受付時間(日・祝日は除く)
完全予約制 | 月~金 | 9:00~17:00 |
---|---|---|
土 | 9:00~12:00 |
-
①受診コースのとりきめ
希望のコースを選択してください。 -
②ご予約方法病院窓口、お電話にてご予約ください。
ご予約電話番号:045-503-2000 -
③予約時に必要な情報希望コース、実施希望日及び実施時間、お名前、お電話番号、生年月日、ご住所
-
④健診当日当日は、ご予約のお時間までに1階総合受付までお越しください。
- 健診当日は、保険証、診察券(受診歴がある場合)、その他受診券や検査キットなどを一式をご持参ください。
- 日程の変更、またはキャンセルをされる場合は、当院までご連絡ください。
- 健診結果は後日のお渡しとなります。結果が揃い次第、当院からご連絡をさせていただきます。
健診項目早見表
検査項目 | Aコース | Bコース | 特定健康診査 | 横浜市健康診査 | |
---|---|---|---|---|---|
身体測定 | 医師問診 | ||||
身長、体重 | |||||
BMI | |||||
腹囲 | |||||
血圧 | |||||
眼科検査 | 視力 | ||||
聴力検査 | オージオメーター | ||||
心機能検査 | 心電図 | ||||
胸部検査 | 胸部X線検査(直接撮影) | ||||
尿検査 | 蛋白 | ||||
糖 | |||||
潜血 | ※ | ||||
ウロビリノーゲン | |||||
血液検査(貧血) | 赤血球数(RBC) | ||||
ヘモグロビン(Hb/血色素量) | |||||
ヘマトクリット(Htc) | |||||
血小板数(Plt) | |||||
血液検査(脂質) | 総コレステロール | ||||
HDLコレステロール | |||||
LDLコレステロール | |||||
中性脂肪 | |||||
血液検査(腎機能) | クレアチニン | ※ | |||
血液検査(肝機能) | GOT/AST | ||||
GPT/ALT | |||||
γ-GTP | |||||
TP | |||||
Alb | |||||
血液検査(痛風) | 尿酸 | ※ | |||
血液検査(糖代謝) | 空腹時血糖 | ||||
HbA1c |
※横浜市国民健康保険のみ …医師の判断により追加される項目