栄養科
栄養科紹介
当院では、各病棟に管理栄養士を配置し、患者様の栄養管理を行っています。
他職種と連携をとりながら、早期回復・健康増進を目指して栄養面から患者様をサポートしております。
- 入院患者様の症状に適した食事の提供
- 入院患者様への適切な栄養管理の実施
- 多職種カンファレンスへの参加
- 患者様の食事摂取量など把握するためにミールラウンドの実施
- 生活習慣病やその他の食生活に関わる栄養相談
入院中のお食事
入院中は、医師の指示に基づき患者様の状態に合わせた食事を提供しています。
入院後には安心して食事を召し上がっていただけるように、患者様一人ひとりに食事内容の説明を行っています。栄養面への配慮はもちろんの事、「入院生活の中の楽しみ」であることも意識し、季節ごとの献立や、選択メニューや行事食を取り入れ、美味しく満足の出来る食事を目指しています。
また、アレルギー等につきましては入院時に聴き取りを行っております。
セレクトメニュー
治療食や嚥下調整食などの制限がない食事を提供している患者様を対象に、毎日夕食時にメイン料理をお選びいただける、セレクトメニューを実施しています。
【セレクトメニューの例】
行事食
入院中にも、季節感や食事の楽しみを感じていただけるよう、毎月行事食の提供を行っています。
当院の食形態
入院中の患者様の中には、摂食・嚥下機能に問題を抱えている方も多く、当院では患者様に安全に美味しく食べていただけるよう、主食・副食ともに食べやすく調理した形態で提供しています。
写真は食べやすく調整した嚥下調整食の一例です。
栄養管理
当院では、各病棟の担当管理栄養士が、入院時に栄養状態を評価し、必要に応じて栄養管理計画を立案しています。定期的に計画を見直し、他職種と連携を取り患者様の状態を把握することで、早期回復に向けて栄養管理を行っています。
また、カンファレンスにも参加し、栄養面の問題や課題などを共有し、解決に向け多職種で取り組んでいます。
栄養食事指導
食事療法が必要な方に対して、医師の指示に基づき管理栄養士が栄養食事指導を行っております。
糖尿病や高血圧症などの生活習慣病は食事療法を正しく行なう事で、脳梗塞など重症疾患の合併症予防のきっかけとなります。食事療法は継続していくことが大切となる為、患者様の立場に立ち、一人ひとりに合わせた目標を一緒に立てて取り組むようにし、日常生活や食生活に合わせた内容でお話しするように努めています。
また、病態に応じた栄養食事指導以外にも、低栄養の患者様への食事の摂り方や、嚥下障害のある患者様に対しての支援も行っています。
食事について何かお困りの方は是非一度、主治医や管理栄養士、その他スタッフにお気軽にご相談ください。
- 入院栄養食事指導
- 外来栄養食事指導
糖尿病、高血圧症、心疾患、腎疾患、肥満症、嚥下障害、低栄養 など
平日 9:00~16:30
土曜日 9:00~12:00